武庫之荘のリラクゼーションサロン 暦(こよみ)

2022/7/12

セルフケアは水を飲むことから

毎日暑い日が続きますね。
夏野菜をこれほど欲するのは今年が初めてかも?と思うくらい
トマトやきゅうりの消費が激しいです。

暑くなると水分摂取が重要になります。
夏に限らず「水」は一年中体にとってとても重要ですね。

水分は外からしか補えません。

食事で賄えると良いのですが、残念ながらそれでは足りない。
となると、意識して飲むタイミングを作らないといけませぬ。

では、どのタイミングで飲むと良いのか?

私が水飲むことを意識するようになったのは、18歳の頃。
当時は水飲みダイエットというのが流行りでした。
確か、水を飲んで綺麗になる!とかなんとかだったような。。。
もう25年近く前の話でうろ覚えですが。笑

そんな時から、水は意識して色々な飲み方にチャレンジしました。

例えばアーユルヴェーダでは白湯を少量を一日何度も飲みますがすごく面倒に感じ
続かず。
他には、水を1日2ℓどころか3ℓ以上が目標に大量に飲むというのもありました。
こちらは、多すぎて、むりーってなりました。笑

で、どうすれば良いか?って思った時に、出会ったのがこちらの本

📕病気を治す飲水法


この本の通りに不調の時など水を飲む量を増やしたら、
ちょこちょこ不調だった胃の調子が良くなり、
常備していた胃腸薬がいらなったんです。


ということで今飲んでる方法はこちら。

===========

【飲み方例】

  • 起床時 コップ2杯
  • 朝食時 コップ1杯
  • 昼食30分前 コップ1杯
  • 昼食時(食後)コップ1杯
  • 夕食30分前 コップ1杯
  • 夕食時(食後)コップ1杯
  • 寝る前 コップ1杯


===========


足りない分はこれらの合間に。

 

*コップ1杯は200ml〜300ml(塩ひとつまみ)


夏以外であれば、上記の量で十分。
夏場は本当に水切れが早いので、結局しょっちゅう飲むことになりますが。苦笑


この方法に変えてから、飲むタイミングがわかりやすいので
飲み忘れることが無くなりました。

といいつつ、食前30分のタイミングが難しいので、
食べる直前になっちゃってたりはしてます。

上記はあくまでも例なので、トイレ行ったら必ず飲むとか、
ご自分のタイミングを見つけてみてくださいね。


本には、飲水が病気を癒すメカニズムについて書かれていますので、
本も合わせて読まれることをおすすめします。



体の不調は渇きから始まります。
潤うことで体が変化していく様子を観察してみてくださいね。

category: ・ご自愛
暦 Yoshino Uchida

●セラピスト 
2012年おとなサロン暦をオープン
子供の頃から幸せとは?を哲子の探究心で探し続け(無意識)、メノポーズなお年ごろでやっとたどり着いた答えはとてもシンプル。
毎瞬毎瞬、幸福を感じ、持てる才能を最大限に生かし、自由に望みのままにスイートな人生を生きることを、全ての女性に味わってほしい。そのための、基本となる心と体作りをサポートしております。

●資格
フェムケアアンバサダー
股こり股ケアプロトレーナー
アクセス・バーズプラクティショナー

読書ファシリテーター

●最近のよかったこと
YouTube美容整体動画でお顔がリフトアップ



想像を超えた向こう側の幸福を手にいれる高次元セルフケア
更年期は新しい自分に出会うためのチャンス
セルフケアでなんでも叶えられる私になるための
日々のルーティン


日々のちょっとしたことはこちら



2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
go to pagetop